既卒者の就職活動におすすめの求人サイトランキング
咲美です。
そろそろある程度の情報が集まってきたので
既卒者の就活におすすめの求人サイトについて
話していこうと思います。
こういうのは、なかなか苦労することですが、
実際に、既卒として就活をしている人でない限り、
分からないことですからね。
試に、検索しても「ステマサイト」ばかりでうんざりします。
本当に、「既卒」にとって役に立つ情報を発信しているサイトというのが
あまりにも存在しないのです
(マジでどいつもこいつも既卒として就職活動したことないだろ)
それは、普段ネットで情報を検索している人は、実感していると思います。
だからこそ、私は「既卒」に向けての情報サイトを作ろうと決意したのです。
というわけで、今回は私が実際に使ってよかったと実感できる「既卒者」におすすめの求人サイトを
ご紹介していこうと思います。
インターネットで既卒者でも応募できる求人を探すときは、以下のサイトをおすすめします。
Contents
既卒者の就活におすすめの求人サイト
1.Re就活
未経験可の求人が非常に多いです。Re就活は、名前の通り、新卒向けではなく、既卒、第二新卒、フリーターといった、人を対象にしている就活ナビサイトです。もちろん、ここに求人を出している企業は、
既卒、第二新卒、大卒フリーターの方を採用するつもりで出しているので、仕事を探している「既卒」の方にはおすすめです。
求人の質は、玉石混交で、よくも悪くもといった感じです。
求人の数もあまり多くはありませんが、
ただ、非常に使いやすいので、既卒者は、登録しておいても損はないです。
2.はたらいく
リクルート社が運営しているサービスです。
リクナビNEXTは、エントリーする際に、職歴を入力する必要などがあり、
職歴がない既卒にとっては、苦戦しがちです。
こちらは、「未経験」「既卒可」の求人が多いです。
リクナビNEXTなどと比べて、知名度の低い地元の中小企業、ベンチャー企業が中心です。地域密着型の求人サイトと謳っていますが、都会に住んでいる人は、正直あまり「はたらいく」を使うメリットを感じません。都会ならば、地域密着するまでもなく、求人がたくさんあふれているからです。ですので、これは、地方に住んでいる人向けだけ思います。
3.Find job
Find jobは、「Webな人の転職サイト」というコンセプトで
1997年から運営されています。
主に、Web系のお仕事を探している人には、おすすめです。
既卒や未経験可能の求人もあります。
Web業界に興味がない人は、特に必要ありません。
ITベンチャー志望の方は、登録しましょう。
4.リクナビ既卒版ダイレクト
こちらは、ナビサイトではなく
リクナビダイレクトは豊富な求人の中から、ご希望の業種・職種・勤務地に合うだけでなく、
あなたの志向・価値観にマッチした企業をお届け
とあるように、最初に希望の条件を指定するとそれにあった
求人をリクナビさんが勝手にメルマガで送ってきてくれる優れものです。
楽ですので、これは使っておきましょう。
実際に、これほど役に立つサービスはなかなかないものです。タイトル通り「既卒」向けの求人をメルマガで大量に送ってくるので、探す手間が省けます。ナビサイトで積極的に探すのもいいですが、普段自分が興味や関心をしめさない意外な求人も送られてくるので、純粋に楽しいです。
5.Indeed
Indeedは、ネット上のあらゆる求人情報を検索することが
できるサイトです。
これも非常に便利です。
試に「既卒 営業」と入力して検索してみました。
すると結構な数の求人が出てきました。
このように、「既卒 ○○」と入力することで気になる求人が
見つけやすくなってくるでしょう。とはいえ、求人を見つけることは、簡単ですが、応募するには、そこの求人が乗っているナビサイトに登録しないといけないのが若干、面倒です。とはいえ、とにかく数が多くマニアックな求人も見つかるので、マイナーな職種を目指している方は、使ってみることをおすすめします。
8. JAIC
こちらは、ナビサイトというより、就活エージェントみたいなものです。つまり、ここに登録すると、求人を紹介してもらえます。(もちろん無料で)。ここも既卒やフリーターの方を対象のサービスですが、取り扱っている求人は、「営業職」がメインですので、営業志望の人以外は、別に使わなくてもいいと思います。また、求人を紹介する前に、2週間の手厚い営業研修を行ってくれます。営業を目指す方は、使ってみることをおすすめします。

9.いい就職ドットコム
いい就職COMは、既卒、第二新卒など未経験可の求人を取りそろえた就職支援サービスです。
就活エージェント、就活セミナーやイベント、既卒募集中の求人検索、となんでもそろっていて非常に便利な総合就活サイトです。これは、使ってみることをおすすめしますね。
HPへ行き、求人情報検索というところをクリックし、
「既卒未経験の方」というところをクリックしましょう。
こうすることで、職歴なしの既卒でも正社員として応募している
求人が沢山でてきます。
これも「既卒」の就活生にとっては、大きな味方になりえるでしょう。
求人の検索は、もちろんエージェントの支援や求人紹介もしてくれます。
「既卒」で何をしたらいいのか分からないという人は、ここのセミナーにも
参加してみることをおすすめします。
>>いい就職.comの公式HPへ
以上が、「既卒者の就職活動におすすめの求人サイト」です!
何かいいサイトを見つけたら、随時更新していきます。
もちろん、私もすべて使用しています。
ここで紹介しているのは、ごく一部にすぎないですが、本当に使えるサイトしか紹介していないです。
私自身、色々なサイトを使い、そして失敗してきました。
そのせいで、膨大な時間と労力を無駄にしてしまいました。
このサイトをみている方は、私と同じ誤ちをしてほしくないと思っています。
だから、私が使ってみて、その中で、職歴がない既卒者でも無理なく使えて、求人が見つかる本当におすすめできるサイトのみ紹介しています。
既卒で一番苦戦するであろう、求人探しは
上記のサイトを使うことでスムーズにいくでしょう。
ぜひ、参考にしていただければ、幸いです。
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。